クリアレンズはどうやって選べばいい?

視力を矯正するために使われるクリアレンズは、実に多種多様な製品が販売されています。有名なジョンソンエンドジョンソンのクリアレンズ「アキュビュー」シリーズを例に挙げると、2020年3月時点で販売されている製品はワンデータイプが3種類、2ウィークタイプが3種類の計6種類です。

コンタクトレンズメーカーが何社もあることに加えて、メーカー各社も性能や機能が異なる複数の製品を開発し、販売していることから、市場で流通しているクリアレンズ製品もかなりの数に及びます。コンタクトユーザーの中にはどの製品を使うべきか、購入のたびに悩んでしまう方もいるでしょう。

クリアレンズを購入する際は、目に合った製品を選ぶことはもちろん、以下のような観点から購入する製品を絞り込んでみてはいかがでしょうか?

メーカーから選ぶ

電化製品を買う時、多くの方は品質やサポート体制などがしっかりとしている有名なメーカーの製品を購入します。同じように、購入するクリアレンズを検討する時も、まずはメーカーから絞り込んでみてはいかがでしょうか?

先ほど例に挙げたジョンソンエンドジョンソンや、生感覚レンズと呼ばれる「デイリーズトータルワン」を販売しているアルコン、海外メーカーのクーパービジョンなどが有名です。他にも質の高いクリアレンズを製造し、販売しているメーカーは何社もあります。自分のお気に入りのメーカーを探してみると良いでしょう。

性能や機能から選ぶ

販売されているクリアレンズは、製品によって異なる性能や機能を持っています。1つとして同じものはありません。

目の乾燥が気になる方は、含水率が低い製品や酸素透過性能が高い製品、シリコーンハイドロゲル素材を使った製品がおすすめです。装用時の違和感を気にする方は、含水率が高い製品や保湿成分が含まれている製品、薄いレンズデザインの製品がおすすめ。眼病が気になる方は、汚れに強い非イオン性レンズの製品や紫外線を防ぐUVカット機能がある製品を選んでみてください。

このように、自分がクリアレンズ装用時に重視することから製品の性能や機能を比較し、選ぶことができます。

価格から選ぶ

定期的に購入する消耗品であるため、意外と無視できないのが販売価格です。コンタクトレンズは高度管理医療機器に該当するため、しっかりとしたショップではきちんと承認を得たもののみ販売されています。「安い製品だから品質に問題があるのではないか」と心配する必要はありません。

クリアレンズ製品の価格を比較するならば、シルチカというコンタクトレンズ通販ランキングサイトの利用をおすすめします。→https://silchika.jp/

こちらのサイトを利用すれば、メーカーや装用日数ごとに販売価格が安い製品をランキングの形で確認することができます。元々、コンタクトレンズは実店舗よりも通販ショップのほうが安価に購入できるため、価格から購入する製品を選ぶ方はぜひご利用ください。

自分に合ったクリアレンズを探すためには、まず色々な製品を試してみることが大切です。メーカーや性能、機能、価格など、以上に挙げた観点から気になる製品を探してみてはいかがでしょうか?